menu
リハビリしている女性

ケガ前よりも
更なるレベルアップへ

2upとはスポーツに特化したリハビリのサイトです。
・来月に重要な試合が控えている
・ リハビリ、練習を頑張っているのにケガをする前のパフォーマンスができない
そんな人たちに、スポーツへの早期復帰ケガをする前以上のパフォーマンス向上を促します。

各スポーツで多いケガ

  • サッカー

    サッカー
  • 野球

    野球
  • バスケ

    バスケ
  • 陸上

    陸上
  • テニス

    テニス
  • バレー

    バレー
  • 準備中

    ゴルフ
  • 準備中

    水泳
  • 準備中

    ダンス

スポーツリハビリの重要性

スポーツリハビリとは患部の治療だけでなく、そのスポーツをするために必要な身体機能やスポーツ動作の改善を図ります。そのために必要なリハビリプログラムを作成し、競技特性に応じたトレーニングを行っていきます。また、故障の多くは、ある特定のスポーツ動作を繰り返す中で、身体の一部分に負担が集中してしまうことが原因となっています。なぜ、身体の一部分に負担が集中してしまうのか?全身のバランス(故障箇所とそれ以外の関係性)、スポーツ動作という動きの中から考え、故障の原因を解明し、適切なリハビリを行います。

例1. 足首捻挫

痛い部分の治療を行う

  • ・アイシングを行い、炎症の緩和
  • ・炎症緩和後の足首の可動性をを獲得
  • ・足首周囲の筋力トレーニングを実施
サッカープレイヤー

しかし、これだけでは再発の危険性がある

下矢印
  • ・足首周囲の筋力をさらに強化
  • ・下半身(股関節や膝の柔軟性を高める)
  • ・体幹の可動性を向上する
  • ・ボールを蹴る動作での重心移動をうまく使うなど、
    全身的な動きを見る
下矢印

これらに対するフィジカルトレーニングを実施

例2. 野球肩・野球肘

痛い部分の治療を行う

  • ・肘、肩の可動性を向上
  • ・肘や肩周りの筋柔軟性を向上
  • ・筋力を向上 など
サッカープレイヤー

しかし、これだけでは再発の危険性がある

下矢印
  • ・下半身の土台がしっかりしていない
  • ・体幹の動きや安定性が悪い
  • ・投球動作での重心移動がうまく行われていないなど、肘や肩以外の部位にも問題点がある
下矢印

これらに対するフィジカルトレーニングを実施